スポンサーリンク

2017年5月6日土曜日

世の中の旦那たち戦慄せよ(´;ω;`)。

インターネッツなどをやっていると、「旦那がいらない」なんて意見も支配的です。予測変換ってやつですね。世の中の旦那の人々は、そういう検索がされているのは、分かっていても、誰がしているのかは、意識しないでしょう。

自分の妻が検索してないって、本当に言えるのだろか?もしも、そうだとしたら、えぇ、旦那よ。そこに、慢心はないって言えるのかい?本当にそうなのかい?

このブログは、世の中の旦那(既婚者男性)に対しての探知テーゼである。世の中から『いらない旦那』が、一人でもいなくなることを願ってこそ、このブログを開設しちゃったのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

炊飯器の使い方を知らない…授乳中はご飯食べなきゃおっぱいでないんだよ!ちゃんとご飯炊いてよ~【旦那、夫が不要な時】

授乳中はご飯食べなきゃおっぱいでないんだよ!ちゃんとご飯炊いてよ~ こどもの世話(授乳中)で忙しいから、炊飯器の予約スイッチを入れてと旦那にお願いをしました。使い方をわかっていると思って特に何も言わないでいたら…、ごはんの出来上がりの時間に設定しなければいけないのに、炊飯を開...